人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フィンランド・デザイン
by mysuomi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
MY SUOMI INFO
マイスオミ株式会社
ヘルシンキを拠点に、
フィンランドのデザインや建 築・ライフスタイルに興味をお持ちの皆様へ日本語のガイドツアー、その他様々なサービスをご提供する会社です。
www.mysuomi.fi



カテゴリ
デザイン
建築
ライフスタイル
ヘルシンキ
文化
教育
グルメ
プロダクト
質問
北欧
イベント
MY SUOMI NEWS!
お知らせ
クリスマスカレンダー2013
トーベ100周年
役立つ情報
My Suomi Team
以前の記事
2015年 06月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
more...
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
楽しいリサイクル。
先日靴の修理屋さんの前を歩いていると目の前にポツンと本棚が。

楽しいリサイクル。_a0071240_2124219.jpg


修理屋さんはどう見ても本屋さんには見えませんし、誰かが引越しの途中、とも考えにくいシチュエーションです。

???

置いてある本もさまざまなジャンル、さまざまな年齢向けのものがバラバラと並べてある感じです。しかもお世辞にも新品とは言い難く‥。

しばらく本棚を眺めながら考えていると修理屋さんのおじさんと目が合いました。
なんとなく目線で会話してみると、「好きなの持って行けば?」という雰囲気。

???

「おじさん、私のこと好きなのかしら?」

あまりに謎なので意味不明なことまで考えてしまいました。

その後も相変わらずその場を離れない私をかわいそうに思ったのか、ついにおじさんが本棚に貼ってある紙を指差して教えてくれました。

この表示がミソだったわけですね。(ミソとかいまどき言いませんか?)

楽しいリサイクル。_a0071240_2132426.jpg


日本語に意訳すると、

「カンピの靴修理屋では良い事がめぐりめぐります!長旅のお供に無料でどうぞお持ちください。」

といったところでしょうか。なかなかうまい訳が思い浮かびませんが。

前半部は感覚的には「お互いに良いこと(この場合は本をもらうことですね。)があったら、いつかどこかで誰かに同じことをしましょう。」というようなニュアンスが含まれています。決して「この場所に本を寄付しましょう」と言っているわけではないのですが、「いつかどこかで誰かにまた良い事をお返ししましょう」という程度でしょうか。

後半部の「長旅」というのはバスの旅のことです。この靴修理屋さんはバスターミナルの中に入っているので、これからバスで長時間移動をする人が自由に好きな本を持っていけるようにしてあるのですね。

素敵だな、と思いました。
この本棚を置いても、修理屋さんには直接利益になることはありません。でも、こうやっていつでも本が置いてあることによってバスの中でリラックスして本を読む時間が持てるようになる人はたくさんいるはずです。

おじさん、いいアイデアです。
私のこと好きじゃなかったのはがっかりですが、とにかくいいアイデアです。

私なりに解釈すると、これはリサイクルの一種ではないかと思います。
リサイクルって意識を高く持たないと実行しづらいイメージがあります。「地球環境保全のためにできることからコツコツと‥。」という考えのもとにリサイクルを意識的に行っている人もたくさんいらっしゃるでしょう。

そんなリサイクルももちろん大切なことですが、たまには「誰かのために」リサイクルするのはどうでしょうか。

「この本どんな人が手にとって、どこまでの旅で読んでくれるのかなー。」なんて考えながら愛書をこの本棚に残すのは、なんだかとても楽しいリサイクルになる気がします。
by mysuomi | 2007-08-24 19:10 | ライフスタイル
<< ホルメン日和。 グラフィックカリフラワー。 >>